Categories: コーヒのこと

コーヒーミルってなに?アウトドアでも使える手動式コーヒーミルのオススメ10選

「コーヒーハンドミル」とは、手で回転させてコーヒー豆を挽く道具のことです。手動のミルであるため、回転数を調整しやすく、コーヒーの味や風味を自分好みに調整することができます。

また、コーヒーハンドミルはコンパクトで持ち運びにも便利なため、キャンプや登山などのアウトドアシーンでも利用することができます。

豆の挽き目の調整や挽いた豆の量によって、抽出されるコーヒーの味わいが変わるため、コーヒーハンドミルはコーヒー好きにとって欠かせないアイテムとなっています。今回はオススメのコーヒーハンドミルを10個ご紹介したいと思います。

手動式コーヒーミルならアウトドアでも活躍!おすすめの10選

国産アウトドアブランド|CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

いわずと知れたトナカイのマークで有名な国産アウトドアブランド「キャプテンスタッ」のコーヒーミル

本体はステンレスで出来ていて、ハンドルは取り外しができるタイプ

豆の投入は上蓋を外して入れることができます。本体の分解もできるので水洗いも可能です。

キャンプなどで他のキャプテンスタッグのアイテムと合わせることもできますね。

「コーヒーを楽しむために考えた道具」がコンセプトのミル|珈琲考具

こちらは珈琲考具のコーヒーミル。焙煎豆の投入部分に目盛りがついていて、目盛りは焙煎具合で分かれています。

お好みの目盛りまでコーヒー豆を投入したらあとはハンドルを回すだけ。

ハンドルは取り外しても本体にバンドで固定できるのでザックにいれてもバラバラになりにくいので

すぐに使うことができる工夫がされています。

13段階調節付きのコーヒーミル|CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

豆の挽き方を13段階の調節ダイアル付きで、粗目~細目までお好みに合わせて調節できます。

豆の投入口は26gの焙煎豆を入れることができるので1人~3人程度までを一回で挽くことができます。

収納ケース付きでコンパクトに持ち運びができますのでザックの中も汚れにくいですね。

木製ボディがおしゃれなコーヒーミル|Driver(ドライバー)

木製のボディーがおしゃれなコーヒーミル、無段階調節で豆の挽き方を調整できます。

アウトドアシーンにピッタリなウッディデザインが素敵なコーヒーミルです。

木製ボディのかわいいコーヒーミル|HARIO(ハリオ)

ハリオのコーヒーミル、材質はオリーブウッドとセラミックを使用していてインテリア性の高く、曲線を描いたボディはとてもかわいらしいデザインです。

こちらのミルは30gまでの焙煎豆を一度に挽けて、セラミック製の臼刃は摩擦熱が起きにくいので豆本来の味を損ねにくいです。

日本のアウトドアメーカーが作るコーヒーミル|UNIFLAME(ユニフレーム)

UNIFLAMEの語源は”ユニーク”な”炎(フレイム)”を創造する。でUNIFLAMEなのだそうです。

そんなアウトドアメーカーが作るコーヒーミル。シンプルで武骨な感じがいいですね。

収納時は分解してカップ部に豆を受ける部分が逆さに収納できるなど機能面で工夫がされています。

高級感がありながらもコスパのいいコーヒーミル|TIMEMORE(タイムモア)

表面がダイヤモンド・パターン加工という握りやすいデザインになっています。

この加工は見た目もかっこいいですよね。

本体は少し重さも感じるのですがかえってミルするときに本体が軽すぎないおかげで無理に力が入らない気がします。(あくまで主観)

36段階調整と、ハンドル基部にはベアリングが内蔵されているのでスムースな動きです。

文部科学大臣賞受賞の省力化コーヒーミルならこれ!PORLEX(ポーレックス)

PORLEXはセラミック製の刃にこだわって作られています。

効率よく挽く刃”を開発し従来品よりも1.3倍の効率化をしているようです。

自社で常に開発を続けており”文部科学大臣賞”も受賞しているようです。こだわりですね。

商品の口コミは値段もさることながら、操作性もよく結構評価が高いです。

微粉取り機能付きコーヒーミル|珈琲考具 KOGU 下村企販

「コーヒーを楽しむために考えた道具」というだけあってなんと、”微粉取りメッシュ”がついています。

微粉取りとは何かというと、コーヒーはミルしたときの細かい粉がでるのですがこれはコーヒーの雑味のもとになるのでなるべくドリップするコーヒー粉に混入しない方がいいのです。

こういうこだわり方で作られた道具を使いこなせるとちょっとプロっぽいですよね。

電動ドリルも使える!?コーヒーミル|KING grinder(キンググラインダー)

こちらの商品のおもしろいところは電動ドリルを使って手動と半手動を選べることです。

つい楽しくなって余計に豆を挽いてしまいそうですが……。

豆の挽き具合も細かく調整が可能なので抽出方法によって色々楽しめます。 

まとめ

「コーヒーハンドミル おすすめ10選」をご紹介しました。手軽に使えて持ち運びもしやすいコーヒーハンドミルは、自分好みのコーヒーを手軽に楽しむことができます。初心者から上級者まで満足できる商品をピックアップしました。

コーヒーハンドミルを選ぶ際のポイントとしては、挽き目の調整機能や挽いた豆の粒の均一性、耐久性や操作性などが挙げられます。口コミなども参考にして、自分に合ったコーヒーハンドミルを選び、より美味しいコーヒーを楽しんでください。

prof.nine9

ないんです。はじめまして。 コーヒーのことやブログのことを主に書いています。ときどき外へ出てはヤマへ行き、暑くなったり寒くなると籠りはじめ本を読みだし誰かに伝えたくなるようです。wordpress(cocoon)で記事を書いています。

View Comments